![20220214 main](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctor_homepage/top_image/766/20220214_main.jpg)
愛知県一宮市の新木曽川駅から徒歩5分ほどの位置にある、木曽川みみはなのどクリニックです。エキチカであり、立地もよく患者様にとっても集まりやすい場所かと思います。医療機器についても最新のものを用意しており、聴覚検査室などの設備も整っております。
木曽川みみはなのどクリニックの院長募集
※現在クリニックは長期休診しております。
新規開設して1年も経たないうちに当院の院長が急な病によりお亡くなりになりました。そのため当院では新しく院長をやっていただける方、当院を引き継いでいたける方を募集しております。まだまだ開設してわずかなので、設備備品等もほぼ新品になります。耳鼻咽喉科クリニックを実施するための備品はもちろんひと通りそろっております。また内装やお庭にこだわっており、患者様により快適な空間の提供を行うことが可能です。また新型コロナウイルス感染症対策として全館空調を行っており感染症対策もバッチリです。
また今回、急なことということもあり完全に新設で行うよりもかなり安価に開業ができる物件となっております。また行政書類や経理書類もしっかり残っており、ご自身で一からされるよりもかなり楽に開業ができると思います。そのためご開業される先生のプランニングについてもしっかりできる環境になっております。少しでもご興味をお持ちになられましたらご連絡いただきまして一度院内のご見学をしていただければ幸いです。
耳鼻咽喉科専門医の
経験を生かした診療
院長は日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医として幅広く研鑽を積んできました。耳・鼻・喉の症状にお悩みの方はまずはご相談を。
院内の感染症対策を
徹底しています
当院では感染予防に力を入れ、感染拡大時の動線や窓からの換気を考慮した院内設計にしています。医療用空気清浄機も4台導入。
温かみのある空間を
めざしています
家のように落ち着ける空間をめざして、木材を多用した外観・内装にしたほか、全スタッフが温かな対応を心がけています。
多忙な生活に配慮した
会計システム
お話をお伺いする診察時間はしっかりと確保した上で、お待ち時間は少しでも減らせるようお会計に自動精算機を2台導入しました。
通院しやすさを
重視した環境
地域の幅広い年代の方が通院しやすいよう、新木曽川駅から徒歩で通える立地、ゆとりのある駐車場の広さにこだわりました。
耳・鼻・喉
子どもから高齢者まで、風邪はもちろん、花粉症・アレルギー性鼻炎などの鼻水・鼻詰まりや、中耳炎などの耳の痛み・聞こえづらさ・耳鳴り、喉の痛み・腫れ・声のかすれなど、耳・鼻・喉の症状を幅広く診療しています。内科や小児科と迷うような場合も一次相談窓口として対応し、必要に応じて専門の医療機関にご紹介します。各種検査機器も取りそろえていますので、まずはご相談ください。
難聴・補聴器
加齢に伴い難聴に悩む人が増えてきます。最近では生活やコミュニケーションのためだけでなく、認知症の進行を抑制していくためにも補聴器の積極的な導入が勧められています。院長は知多厚生病院で難聴・補聴器を専門に外来を担当した経験があり、一人ひとりに合わせたアドバイスを行っています。なお、難聴には加齢以外の原因の場合もあります。聞こえの変化にお悩みの方は一度検査をお勧めします。
めまい
めまいには、良性発作性頭位めまい症、メニエール病、突発性難聴などさまざまな原因がありますが、一人ひとりの状態を踏まえた適切な診断が重要です。当院では、めまい診療の経験豊富な院長が症状の現れ方などについての詳細な問診を行い、診断と治療につなげていきます。耳鼻科疾患であることが多いですが、まれにメンタルが要因となっている可能性もあり、心療内科をご紹介することもあります。
睡眠時無呼吸症候群
眠っている間に呼吸が止まった状態、つまり無呼吸を何度も繰り返す病気で、日中の眠気のほか、高血圧や心筋梗塞・脳梗塞などにもつながり、放置していると事故や命に関わる危険があります。当院では睡眠時無呼吸症候群の検査と治療を行っています。十分に睡眠時間をとっているのに日中の眠気がある場合や、家族にいびきを指摘された場合には、健康と安全を守るためにもお早めにご来院ください。
木曽川みみはなのどクリニック
新木曽川駅から徒歩3分